2022年10月19日 雄踏町の田んぼ 雄踏町の田んぼ 小鳥のさえずりや、秋の日射し、わらの匂い~時間が止まったのかなと思うぐらいとってものどかです♪稲刈りが終わるとわらを干す風景がみられます。お正月のしめ飾りかな…田んぼは早くも来年の準備に取り掛かっています(#^^#)
2022年9月2日 雄踏町の田んぼ 雄踏町の田んぼ 浜松市西区雄踏町の田んぼです。本日、雨の合間を撮影しました。しっかり実って頭を垂れた稲穂です。しかし、あいにくの雨で足元は雨水でいっぱいです。晴れ間がみえても、機械(コンバイン)で稲を刈ることが出来ません。機械(コンバイン)が田んぼに入れるまで待つのですが、強い雨や風で稲が倒れかけてしまったりします。どうぞ、無事に刈り取りが出来ますように祈るばかりです。
2022年8月22日 雄踏町の田んぼ 雄踏町の田んぼ 今日、雄踏町の田んぼに行ってきました!早く田植えをした田んぼではもう「実るほど頭を垂れる稲穂かな」稲刈りを待つばかりです♪あとは、お天気を祈っております(#^.^#)
2021年1月19日 1月の田んぼ 1月の田んぼ 早くも田起こしが始まっています 稲の根が張りやすくなるように土を細かく耕し、 肥料を混ぜ込んだりする作業です 世の中、目の前の困りごとに迷っている間に 田んぼでは次の収穫の準備が進みます 見習わなくてはと思います よねこ♪