よねこのブログ

最新のお知らせ


2022年12月15日 : 地の神様の日
地の神様の日

今日は「地の神様の日」です。雄踏では「おもっそ」と呼ばれるお赤飯を作りお供えします。その家の一年の無事を感謝し、また来年も無事に過ごせます様にと。約60年前まで、雄踏町では「すココン」と言って、このおもっそを子供たちがきつねに代わって取りにくる行事がありました。近所の子供たちが集まり、いろんな家のおもっそを垣根をくぐって取りに行きます。当時は美味しいお菓子などありませんから、お腹を空かした子供たちは本当に楽しみにしていたそうです。そんな風情を想像しながら、我が家の「地の神様」にお供えしました。
2022年11月4日 : 蓮根とひき肉の炒め物
蓮根とひき肉の炒め物

蓮根は糸を引くほど新鮮!シャキシャキした蓮根、ごちそうさまでした(^^♪
2022年11月3日 : 雄踏町の田んぼ
雄踏町の田んぼ

「見渡せば サギ一羽のみ 秋の夕暮れ」 えっ?サギが見つかんない?探して!(#^^#)
2022年10月31日 : 神様のお立ち
神様のお立ち

我が家では毎年10月31日は、家の神様たちが、出雲の国に立たれて行く日とされています。お赤飯のお弁当と、おひねり(おこづかい)を神棚に供える風習です。出雲の国の神様サミットにて、良縁を持ち帰っていただければと思います。(諸説あり)
2022年10月28日 : 家康公ゆかりの地 出世の街浜松 応援キャンペーン
家康公ゆかりの地 出世の街浜松 応援キャンペーン

11月1日からのキャンペーンで当店は対象店となります!この機会にぜひお寄りください♪ 偶然ポスターの上に太陽が丸く映ってます…自分で驚くの巻(笑)